2011年05月31日

長野にGO-



明日は群馬県にお墓参りに行きます

そしてその後長野県に(^_^)v

松代町だったかな?

お天気大丈夫かしら調べよう

一年に一度母に会いに行ってきます


  


Posted by 花・花 at22:29Comments(2)

2011年05月31日

何気ない幸せ



朝・家族に(おはよう)と言う事

友だちに(またね)と言う事

スキな人の声を聞くこと。

望まなくても 出来ていた事が、

実はとても 幸せな事だったんだなと、

震災後、 感じました。



お花とてもキレイですicon12
ホッとnpo02芽が出たような気持ちになりました
キレイなお花を見せて頂き

アリガトウございますicon06

(原文のまま)

東邦銀行さんに設置したノートに書き込まれていた文面です

誰かの心に届く事が出来て嬉しかった

作品展の時にはきちんとパネルにして展示したいです
  


Posted by 花・花 at14:24Comments(0)

2011年05月30日

富山の硝子



富山の職人さんが作ったワイングラスとシャンパングラス
さくらんぼが可愛いです

何と一個5万円(◎o◎)だそうです
ドヒェ〜ンですわ

確かに手がこんでる作り

それでもたか〜い
  


Posted by 花・花 at15:41Comments(0)

2011年05月30日

昨日のレッスン



空間さんでのレッスンは明るく

開放感のある落ち着いたお部屋なので気持ちがいいです

オーナーの奥様がお茶やお菓子を差し入れてくださったりと

居心地良すぎなんですよ

来月の6日にもレッスン開催しますので

お楽しみに

空間(くうま)さんはいい空気が流れています  


Posted by 花・花 at10:33Comments(0)

2011年05月29日

保護・犬・猫の譲渡会


画像のわんこは飼い主さんが見つかりました(^_^)v
(二匹映っているものです)

猫は一匹だけ飼い主さんがみつかりました

午後からはレッスンの予約が入っていたので

午前中だけお手伝いに行ってきました

中々飼い主さんが見つからないですね

今日は雨も降っていたので見学にいらっしゃる方もパラパラでしたし
何とかみんな飼い主さんが見つかるといいのですが
画像の黒いわんこはとても大人しく人懐っこいです
無駄吠えもなくとてもいいこなんですよ
  


Posted by 花・花 at20:43Comments(0)

2011年05月28日

足跡



昨日東邦銀行さんの展示作品搬出完了

長く展示していただいてありがとうございました

展示場に設置した書き込みようのノートには数人の方が足跡を残してくださいました

とても心にしみる言葉が残されていて
感慨深いものがあります

夏休みにでもどこかで展示したいなと思っています
やさしい時間を共有できたようで
やって良かったなと
思える足跡

少しでもお花をみて元気になっていただけたら幸いです


  


Posted by 花・花 at11:57Comments(0)

2011年05月26日

今日のレッスン



何だか楽しいレッスンでした(^O^)
また来月お会いしましょう

白いハニカムが好評でレッスンを見学された方が同じのをご希望でした

作りたいアレンジが次から次えとあるようでして

嬉しいですね楽しくレッスンは基本ですから

生徒さんの笑顔が花・花の癒やしです
次はボックスアレンジです
お好きお色のプリザーブドフラワーでお作りいただけます
素敵なアレンジが出来上がりますように
  


Posted by 花・花 at20:52Comments(0)

2011年05月26日



昨日のよいお天気とは違い今日は雨模様

庭の花も雨にうたれてしまう

画像は昨日写したものです
この季節庭の花が次々と咲いて綺麗

来年の今頃福島は郡山はどうなっているのかな
  


Posted by 花・花 at07:56Comments(0)

2011年05月25日

ゆきづまり



ゆきづまり

淋しいでしょう 辛いでしょう

しかし・・辛棒して下さいもう少しです

明けぬ闇はなく尽きぬ冬はありません

歯を食いしばってでも

土にかじりついてでも

どうなり・・こうなり・この峠を越えて下さい

(ああだめだ)などとは決して言わぬことです

東で行きづまったら西へまわりなさい

南がふさがったら北へお逃げなさい

東西南北みなだめでしたら

しばらくそこじっとしていてください

天地は毎日かわる

晴れくもり寒くあたたかく

日が出たり

月がでたり

闇になったり朝が来たり

ゆきづまった状態が

永久につづくかのように

思いなさるな


画像は東邦銀行展示の様子です  


Posted by 花・花 at19:39Comments(0)

2011年05月25日

グーテン



地元のテレビ局に少しだけですが紹介されました

東邦銀行さんに展示してある作品が映し出されて

生徒さんの作品をみていただけて良かったです

皆さんにやさしい時間がおとずれますように

27日まで展示してありますので

お時間ありましたら東邦銀行さんにいらしてくださいませ


  


Posted by 花・花 at10:16Comments(0)

2011年05月24日

1日体験

先日開催したプリザーブドフラワーの1日体験作品です

楽しい時間でした
毎月開催している1日体験ですが

皆さん楽しみにしていてくださって
次はどんのですか

と・次回作をよく聞かれます

やりがいがありますよね

もっとしっかりしないといけないな〜と
思う花・花でした
  


Posted by 花・花 at20:21Comments(0)

2011年05月24日

花の季節



庭の花が次々と咲き始め華やかな季節になりましたicon12

と・同時に害虫の発生する季節でもあります

icon10殺虫剤のオルトランを沢山買い込み庭にばらまかなくては

庭をきれいにするのは体力とお金がかかりますわ
でも綺麗なお花や植物たちを眺めるのは
楽しいものです

  


Posted by 花・花 at13:24Comments(0)

2011年05月23日

再びアンパンちゃん



毎日が楽しくなるアンパンちゃん

いつもありがとう

最近は竹の子料理が多くて竹の子ばかり食べてます

自分でとるとやはり美味しい

お通じもよいしf^_^;
ぼき・コキュって折るときがすき
とりたての香りも好き
竹の子大好きな花・花でした
  


Posted by 花・花 at20:43Comments(2)

2011年05月22日

寝てます


私の姿を見つけるとニャーと挨拶してくれるようになりました
画像はすごい格好で寝てたのでこっそり写メしちゃいましたよ

本人には許可をとっていません(^_^;)

こんな姿を観ていると癒やされますわ

今日はブーケレッスンでした
トス用ブーケにキャスケードブーケ

時間が足りなくて後日完成 させます
  


Posted by 花・花 at21:21Comments(0)

2011年05月18日

ハマナスの花



玄関先に咲いたハマナスの花

毎年きれいに咲いてくれます

今日は久し振りにマッサージに行ってきますわ

体ガタガタだし

明日はチャリティー1日体験の日だから
頑張りましょう

3日分をまとめて義援金として寄付してきます
少しだけですがお役に立てていただけたら幸いです
  


Posted by 花・花 at12:41Comments(0)

2011年05月17日

鈴蘭が咲いた



我が家の庭の鈴蘭が咲きました(^_^)

昨年あたりから庭の草むしりを真面目にやるようになり
庭も何とか見られるようになり

花も映えて見えます
不思議ですね植物も人間と同じで手をかけないと美しく咲きません

でもかけ過ぎると枯れてしまう
やはりやりすぎはよくないですね
  


Posted by 花・花 at20:18Comments(0)

2011年05月17日

さよならと言わない



あっと言う間の数年間

長かったような短かったような

初心に返り一からやり直す気持ちで

画像のドライフラワーのアレンジ
これが私の原点なのだ
自由ヶ丘で出会って

ドライアート花・花
は呼吸しはじめたのかもしれない
今でも一番好きなのはドライフラワーなのだと思っている

人工的でない自然な風合いが好き

壊れやすくて色も変わるけど

それがいいのかもしれない

  


Posted by 花・花 at09:37Comments(0)

2011年05月16日

ありがとうの気持ちを込めて



長い間ご苦労様

いつも一緒だったね

私の居場所

私の私の・・・

夢と希望と

そんなふうに思っていたが
そうじゃないと改めて考え直す
これからが私の本当の夢のはじまりなのだ

帰る場所は一つだと言うこと


仕切り直し

人生はこれからだ
  


Posted by 花・花 at21:26Comments(0)

2011年05月16日

辛い別れ



さあ最後の一踏ん張り

自分の今の姿と計画避難の方の心境とはあまりにもかけ離れているかも知れないが

辛い別れは少しだけ

ほんとは全く違うけど
人生の区切りと言えば区切りかな

テレビではふるさとを後にする人々が辛い心境を訴えていた

見るのが辛い
苦しい

普通に生活出来ている自分に何ができるのか考える
今を精一杯に生きる事ぐらいしか出来ないが

毎日頭からは離れない
私のようなぐうたら人間にはどうすることもできない

見るのが辛くなりテレビを消す

そんな中で一人可愛いリースを作ってみた
優しく可愛いリース
こんなリースをお届けしたい


  


Posted by 花・花 at11:09Comments(0)

2011年05月15日

休憩中

やってもやっても片付かない(-.-;)

まー日頃の整理整頓がなってない証拠ですね

なんせ細かいものが多いきちんとやろうとするとかなり時間が必要です

あ〜やはり私は片付けられない女だわ
計画性もないし

我ながら嫌になる
  


Posted by 花・花 at15:08Comments(0)